3.JR東北本線上野駅




「津軽海峡冬景色」の歌い出しにもあるように、東北方面への玄関口の駅で、
東北・上越新幹線開業以前は多くの特急や寝台特急が上野駅から出発していた。
ホームは2階建て構造になっていて、上のホームには山手線、京浜東北線、高崎線、宇都宮線、常磐線などが乗り入れ、
下のホームには夜行列車や常磐線特急、一部の高崎線、宇都宮線が利用している。
場所の問題から東北・上越新幹線のホームは地下に設置されている。
大宮から出た東北・上越新幹線は日暮里当たりで地下に入り、秋葉原当たりで地上に出て東京駅に至る。
新幹線の駅では唯一の地下ホームである。
1883年(明治16年)7月28日に開業した上野駅は、
2002年2月22日に「みんなのえきプロジェクト」によって生まれ変わった。


画像 de3884
撮影時刻 2002/04/29 13:43:00

JR上野駅表面口。
本来はこちらが正面だが、
人の出入りは広小路口がメインとなる。


画像 de6435
撮影時刻 2002/12/30 11:22:36
旧JR上野駅広小路口。
2002年2月22日に生まれ変わった。
画像は以前の姿の広小路口駅舎。


画像 d271
撮影時刻 1999/10/06 07:36:59
上野駅公園口。
上野公園の東京文化会館や
国立西洋美術館への近道である。
余談だが、上野公園は正式には、
“東京都上野恩賜公園”と云う。


画像 de2582
撮影時刻 2001/12/01 16:05:55
JR上野駅不忍(しのばず)口。
上野公園や不忍池方面の出入り口。


画像 de3888
撮影時刻 2002/04/29 13:44:37
JR上野駅パンダ橋口。
上野公園から上野駅各路線を跨ぐように
設置された遊歩道上の出入り口で、
以前屋内にあったパンダ像が、
今はここに設置されている。


画像 de4083
撮影時刻 2002/05/03 17:11:24


REI RINGONO Station
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2001-2007