1648.JR山陰本線綾部駅
JR綾部駅は島式1面2線と単式1面1線の、
計2面3線の地上ホームを有する関西本線の駅である。
また鶴舞線も分岐しており、綾部が起点駅になっている。
島式ホームより付番され、1番線、2番線は山陰本線上下線、
及び鶴舞線が使用、3番線は山陰本線下りが使用する。
山陰本線上下線及び鶴舞線は全てのホームを使用可能な線形になっている。
画像は南口で、橋上駅舎化されている。
綾部に駅が出来たのは1904年11月3日で、
官設鉄道が福知山から新舞鶴(現・東舞鶴)まで敷設された時に同時に開業した。
現在の福知山線にあたる区間を敷設した阪鶴鉄道が、
福知山から新舞鶴(現・東舞鶴)を借り入れて運行した。
阪鶴鉄道は1907年8月1日に国有化され、
1909年10月12日の線路名称制定で京都線となった。
京都線は1910年8月25日に綾部まで延伸された。
1912年3月1日に阪鶴線の福知山以南が福知山線、
京都線の全区間と綾部から福知山までの区間が山陰本線となった。
また阪鶴線の綾部から新舞鶴(現・東舞鶴)までは鶴舞線となった。
橋上駅舎化されたのは1999年9月である。
画像 dd22625
撮影時刻 2016/07/24 12:11:0
JR綾部駅北口。 画像 dd22624 撮影時刻 2016/07/24 12:08:46 |
REI RINGONO Station
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2021