1663.JR海峡線奥津軽いまべつ駅



JR奥津軽いまべつ駅は相対式2面2線の地上駅を有する、
北海道新幹線の駅である。
ホームに接していない中線も設置されている。
11番線は上り、12番線は下りが使用する。
駅舎は共有していないが、津軽線津軽二股が近接している。
北海道新幹線は青函トンネルの貨物列車使用のため、
狭軌と標準軌の三線軌条になっており、
奥津軽いまべつの駅に入る直前で狭軌は、
駅の外の測線を通過する構造になっており、
新幹線ホームは標準軌の列車のみが使用もしくは通過する構造になっている。
北海道新幹線の本州区間は津軽海峡線を転用しており、
津軽海峡線時代は「津軽今別」の駅名で、
相対式2面2線の地上ホームであった。
海峡線と津軽線は近接しており、
スノーシェードのある通路が設置されていた。
2016年3月26日の北海道新幹線新青森から、
新函館北斗の区間の開業時に同時に開業した。


画像 dd22884
撮影時刻 2016/09/18 12:58:44



REI RINGONO Station
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2021