202.JR東海道本線三ノ宮駅
JR三ノ宮駅は島式2面4線の高架ホームを有する東海道本線の駅である。
東海道本線大阪から神戸、山陽本線神戸から姫路までの区間はJR神戸線の愛称がつけられており、三ノ宮もこの区間に含まれる。
1番線は上り特急、新快速、2番線は上り普通、3番線は下り普通、4番線は下り新快速、特急が使用する。
ホーム外側の1番線、4番線は15両対応、内側の2番線、3番線は12両対応である。
画像は駅北側で、東口の方がメインのロータリーとなっており、神戸新交通ポートアイランド線の駅になっている。
西口には阪急会館があり、阪急電鉄三宮駅が併設されている。
同じ「さんのみや」だが、JRでは「三ノ宮」と表記し、阪急電鉄では「三宮」と表記する。
地下には阪神電鉄三ノ宮駅や、神戸市営地下鉄三ノ宮駅、神戸高速東西線三ノ宮駅もある。
官設鉄道として新橋から延伸してきた現在の東海道本線だが、1874年5月11日に大阪から神戸まで延伸した時に同時に開業した。
新橋から神戸までが1895年4月1日に東海道線に制定、1909年11月12日の線路名称制定により東海道本線となる。
開業当時は現在の元町の付近に駅があり、近くの三宮神社から駅名が“三ノ宮”となった。
現在地に移転したのはこの付近の東海道本線が高架化された1931年10月10日である。
画像 dd15583
撮影時刻 2010/07/10 08:24:52
JR三ノ宮駅南側の三宮OPA。 画像 de4200 撮影時刻 2002/05/18 11:32:00 |
|
JR三ノ宮駅東口。 ポートアイランド線の乗り換え口になる。 画像 de4213 撮影時刻 2002/05/18 11:50:01 |
|
ポートアイランド線三ノ宮駅。 三ノ宮OPAと並んで設置されている。 三ノ宮を出て、 ポートアイランドを1周して戻る、 新交通システムが運行されている。 画像 de4201 撮影時刻 2002/05/18 11:33:17 |
|
三宮阪神ビルに表示された、 「阪神電鉄三宮駅」の文字。 ここはそごう神戸三宮店になっている。 画像 de4206 撮影時刻 2002/05/18 11:39:42 |
REI RINGONO Station
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2002-2014