808.JR日豊本線隼人駅
JR日隼人駅は単式1面1線と島式1面2線の計2面3線の地上ホームを有する日豊本線の駅であり、
また肥薩線も終着駅として接続している。
1番線と3番線が日豊本線上りと下り、2番線は肥薩線と日豊本線上りが使用する。
1901年6月10日に現在地に鉄道作業局が開設、
1903年1月15日に鹿児島線として国分(現・隼人)から横川(現・大隅横川)が開業した。
1909年11月21日に鹿児島本線が全通、鹿児島線(現・肥薩線)に編入された。
1927年10月17日に川内本線が全通、八代から川内を経て鹿児島に至る区間が鹿児島本線になり、
八代から人吉を経て鹿児島に至る路線は肥薩線に分離され、肥薩本の所属となる。
1929年11月24日に国都西線国分駅が新たに開業、それに先立ち、同年9月1日に西国分に改称された。
1930年9月15日には隼人に再改称された。
1932年12月6日には国都東線が全通、両線を日豊本線に編入、隼人も日豊本線の所属となった。
2004年3月の九州新幹線鹿児島ルート新八代−鹿児島中央間の部分開業に併せ、
コンクリート造り平屋建ての駅舎を竹材で覆うなどのリニューアルが施された。
デザインを担当したのはJR九州のデザイン顧問の水戸岡鋭治氏で、
駅名表示の左側には隼人にゆかりの島津家の家紋がデザインされている。
画像 dd05721
撮影時刻 2006/05/13 14:05:24
REI RINGONO Station
All rights reserved,
Copyright (C) Semisweet Apple Company and REI RINGONO 2013